入学式にてJEITA様企業プロジェクトをプレゼンテーションしました
2025年度入学式にて在校生の池内さんが新入生に向けて
JEITA様の企業プロジェクトについてプレゼンテーションしました!

JEITA様よりいただいた課題はInterBEE2024のフォーラムでの発表で、テーマは「Z世代と未来のディスプレイ」。
生成AIを活用してFuture Visionを制作しました。専攻や学年を超えて集まったメンバーと、メンバーの一員として考えたAI技術を活用し企画から制作までの全てのフローを共同で行いました。
作品は重要無形文化財保持者である能楽師 斎藤信隆氏の協力を得て、古代のディスプレイと仮定した能楽のシーンを3D Gaussian Splattingで点群データを視覚化しUnityにて3D空間に配置し、Cinemachineで撮影。
また、画像生成AI・Stable Diffusionを用いて、二枚の画像を作成。Luma Dream Machineにプロンプトとカメラワークを指定し、二つの画像を繋いだシーンを作成しました。
当日プレゼンテーションで披露した、最新の撮影技術やAIを用いた映像作品をぜひご覧ください。
ゲームワールドに興味のある方はコチラ
esportsワールドに興味のある方はコチラ
AI・IT・ロボットワールドに興味のある方はコチラ
CG・映像ワールドに興味のある方はコチラ
デザイン・イラストワールドに興味のある方はコチラ