AO
エントリー
オープン
キャンパス
資料請求

【ホワイトハッカー専攻学生 特別講義】 GMOサイバーセキュリティbyイエラエ株式会社から大鐘先生、三村先生によるセキュリティー講義開催‼

京都テックにて、ホワイトハッカー専攻の学生が、GMOサイバーセキュリティ byイエラエ株式会社からお越しいただきました、大鐘先生、三村先生による、セキュリティー分野に関する特別講義を開催いたしました!

大鐘先生には、日常の中に当たり前に存在する、パスワードにおける脆弱性を知る授業、三村先生には、マルウェア解析の授業を実施していただきました‼

マルウェア解析とは、コンピュータやネットワークに被害を与える**悪意のあるソフトウェア(マルウェア)の動作や構造を調査・理解する技術です。
解析を通じて、マルウェアがどのように動作するか、どのような被害をもたらすか、どのように感染するかなどを明らかにし、対策や防御方法の検討に役立てる手法です。

今回の特別講義を通じて、自信が使っているパスワードが本当に安全なものなのかということを再認識するとともに、日常的に使っているパスワードにも多くの脆弱性が潜んでいること、そしてマルウェアがどれほど巧妙にシステムへ侵入し、被害を拡大させるかを実感することができたと思います!

セキュリティの世界は「知っているかどうか」で守れる範囲が大きく変わることを改めて感じ、今後さらに知識と技術を深めていく必要があります!
実際の現場で活躍されている先生方から直接学べたことは、非常に貴重な経験となりました。

これからのホワイトハッカー専攻の学生たちのさらなる成長にご期待ください‼

AI・IT・ロボットワールドに興味のある方はコチラ